一概に英語留学と言っても人それぞれ目的が違うものです。

- 一般英会話を習得したい
- 就職やスキルアップの為にTOEIC点数を上げたい
- アメリカやオーストラリアなどの大学・大学院に進学するためにIELTS・TOEFLのスコアを上げたい
- ワーキングホリデーの準備をしたい
- 親子で留学してみたい
また、フィリピンには語学学校が数えきれないほどあり、パッと見た感じどこもだいたい同じようなコースを持っています。但し、学校ごとに実績が大きく違うので学校選びには注意が必要です。
歴史が長い短い、教え方に定評があるないなど、語学学校ごとに『強みと弱み』が必ず存在します。そういった人の為に、主なコース別におすすめの学校を振り分けたのがこのページです。
英会話対策おすすめ校
フィリピン・セブ島留学の英会話コースは、ほぼすべての学校で提供されている一般英会話を習得するためのコースです。
特に会話力を重視したカリキュラムで、マンツーマンレッスンや小規模なグループレッスンで構成されています。また、個人ごとのレベル(初心者・中級者・上級者)に合わせたテキストの使用やクラス配置が行われます。
また、ニーズに合わせた授業の提供が可能、発音矯正、語彙強化、リスニングスキルの向上など、様々なスキルにフォーカスしたレッスンが提供されています。
期間は最短1週間から1年まで自由に調整が可能で、学生で最も多い期間は春・夏休みの1~2ヶ月間です。フィリピン・セブ島の語学学校で最もお勧めできる語学学校については、以下のページで詳しく紹介しています。
TOEIC対策おすすめ校
フィリピン・セブ島留学のTOEICコースは、TOEICのリスニング・リーディング(LR)とスピーキング・ライティング(SW)に対応しており、それぞれのスコアアップを目的として作られた専門のコースです。
英語自体の勉強をこれからする人には、英語の基礎でしっかりと文法の基礎を固めつつTOEICに次第にシフトしていく「TOEIC準備コース」と、今持っているTOEICスコアを100点・200点・300点アップしていきたい人のための「TOEIC強化コース」があるため、どの英語レベルからでも基本的に受け入れが可能なコースです。
TOEICコースに定評がある語学学校では、TOEICでハイスコアを持ち、指導経験豊富な講師が担当するため、短期間でのスコアアップが期待できます。実際にフィリピン留学を通してTOEIC300点台から800点台・900点台になった人もお客様で多くいらっしゃいます。
以下のページでは、効率的かつ効果的にTOEICスコアを向上させるための最適な環境をそろえており、また実績豊富な学校を詳しく紹介しています。
IELTS対策おすすめ校
フィリピン・セブ島留学のIELTSコースは、IELTS(International English Language Testing System)のスコアアップを目的として作られた専門のコースです。リスニング・リーディング・ライティング・スピーキングの各セクションを徹底的にカバーしています。
これから英語の勉強を始めるという初心者には、英語の基礎と単語をしっかりと学んだ上で徐々にIELTSの内容にシフトしていく「Pre-IELTSコース(準備プログラム)」と、今持っているIELTSスコアを上げていきたい人向けの「IELTSコース」に分けられています。基本的にはどのレベルからでも受入れ可能ですが、難易度が高いのである程度の英語レベルがある状態からの受講が推奨されています。
IELTSコースは、マンツーマンレッスンとグループレッスンですべてのセクションをカバーするように構成されており、定評のある語学学校では、IELTSのカリキュラム開発に余念がなく、指導経験豊富なIELTS専門の講師が担当するため、着実なスコアアップが期待できます。
語学学校によっては、講師に対しても一定以上のスコア獲得または維持を雇用要件としているところもあるため、それらの学校では特に期待値の高い授業が受けられます。
以下のページでは、効率的かつ効果的にIELTSスコアを向上させるための最適な環境をそろえており、また実績豊富な学校を詳しく紹介しています。
TOEFL対策おすすめ校
フィリピン・セブ島留学のTOEFLコースは、TOEFL(Test of English as a Foreign Language)のスコアアップを目的として作られた専門のコースで、リスニング・リーディング・ライティング・スピーキングの各セクションを徹底カバーしています。
TOEFLは主にアメリカ圏への進学時に求められる英語要件で、IELTS同様に難易度が高いため、ある程度の英語力がある状態からの受講がお勧めされています。
TOEFLコースは、マンツーマンレッスンとグループレッスンですべてのセクションをカバーするように構成されており、定評のある数少ないフィリピンの語学学校では、指導経験豊富なTOEFL専門の講師が担当するため、着実なスコアアップが期待できます。
TOEFLは受験者が近年減っているため、対応している語学学校も少なくなりました。そのような中でも未だTOEFLのカリキュラムにも力を入れている語学学校を厳選して以下のページで詳しく紹介しています。
ワーキングホリデー準備おすすめ校
フィリピンの英語留学には、カナダやオーストラリアのワーキングホリデーに行く前に数カ月間英語力や接客英語を身につけるための「ワーキングホリデー準備コース」があります。
このコースではワーキングホリデーに向けて事前に必要な英語スキルや接客英会話力を強化することができます。一般的な英会話を習得するためのレッスンに加えてカナダやオーストラリアなどの職場で実際に行われるコミュニケーションを想定したロールプレイや語学学校によってはOJT(オンザジョブトレーニング)というカフェやレストランなどの実際の職場に立って実際の仕事の知識や技術も同時に身につけるプログラムを持っているところもあります。
レストランやホテルなどでの接客業務の中で必要とされる英語表現やフレーズ、また異文化理解についても習うため、これからワーキングホリデーを検討している人には最適な準備となるプログラムで、これからワーキングホリデーをより充実したものにすることができます。
以下のページでは、ワーキングホリデー準備に最適な学校について詳しく紹介しています。
▶【お勧め】ワーホリ前に最適なプログラムを持つ語学学校を徹底解剖!
親子留学おすすめ校
フィリピン・セブ島の親子留学は、親子で英語を学びながら海外生活を体験するためのプログラムです。お子さんに自然と英語を好きになってほしい親御さんが目的として行くことが多く、また親御さんも同時に英語を学びなおしたいという目的も持っています。
特に親子留学におススメのセブ島は自然も豊富で、アイランドホッピングやジップライン、ジンベイザメツアーなど大自然を生かした体験型のアクティビティが多いことで有名です。
語学学校の宿泊施設と授業を受ける施設は学校の同じ敷地内、または同じ建物内に併設されているため通学の必要もなく安心して生活できます。また、1日3度の食事から部屋の掃除まで定期的に提供されるため、親御さんは一切家事から解放されます。
親子留学は、親子で一緒に海外で学ぶことで、普段日本で生活している以上にお子さんの大きな変化や成長を目の当たりにすることが多いのが特徴的です。そんな貴重な体験プログラムを提供している学校について、お子さんの年齢ごとに以下のページで詳しくまとめています。
▶フィリピン留学は親子留学におすすめ!親子の費用やセブ島英語留学を解説